介護の当たり前や既成概念をぶち破ります
query_builder
2022/06/24
ブログ
【私の仕事は介護です】
「きついきたないきけんきゅうりょうやすい」の4Kと言われている介護ですが、私の理念は今あるものであるがままに本人を輝かせて自分も輝く介護の実践です、そして介護で周囲を地域を世界を輝かす一灯になることです
私オリジナルの新介護4Kは、『かんしゃかんげきかんどうかいほうかん』です
介護は本当はとてもやりがいがあり楽しくて人生を豊かにしてくれるものなのです
介護が大変だと思っている人は、周りがそう言っているそう思われているから、自分もそう思っているからです
自分には合っていないのかもしれないと思いながら、いやだと思いながらも苦しみ耐えながら毎日仕方なく仕事をしている、もう辞めたい…
その前に本当に合っていないのか、自分で合っていないと思っているだけなのか、辞める前にしっかり見定めるべきです、それでも嫌なら辞めるべきです
『私は介護の当たり前や既成概念をぶち破ります』
自分の心を変えて介護の見方や印象が変われば仕事が楽しくなるかも…介護の仕事を希望する人が増えるかもです
無理だと言われます、でも理想を掲げなければ何も始まりません何も起こりません、介護でも夢を見なければやってられません…
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/10/30
-
家族介護は息子がやる時代?自分を犠牲にしないでください(埼玉の訪問介護はやなぎ社会福祉士事務所)
query_builder 2023/08/19 -
社会福祉活動の紹介(埼玉の訪問介護はやなぎ社会福祉士事務所)
query_builder 2023/05/24 -
公式ビジネスプロフィール(埼玉の訪問介護はやなぎ社会福祉士事務所)
query_builder 2023/04/20 -
【1mmもブレていない理念・目標・行動指針】埼玉で訪問介護を提供するやなぎ社会福祉士事務所
query_builder 2023/04/17